やまもり温泉キャンプ場

mirumiru.n

2016年08月23日 00:43

2016年8月20日(土)〜21日(日)鳥取県の「やまもり温泉キャンプ場」に行ってきました。
今年社会人1年目の長男と二人で。温泉があること、初めていくとこで選択。
我が家からは2時間半ほど。



入口の看板



ここで受付。到着すると受付前にはたくさんの人。
地元の子供会の予約が入っているとのこと。
大人2人で入場料と入浴料(@1,000円×2)+サイト料1,500円=3,500円


管理棟前のサイト。
きれいな芝生の全面フリーサイトで車乗り入れOK。
どこでも好きなところどうぞと言われましたが、子供会の団体さんのことも考えて奥の木陰サイトに決めました。
涼しい風も吹いていましたが設営すると汗だく。


久しぶりの設営


お昼のそば調理を長男に任せて場内散策


サイトから管理棟方面


管理棟横の調理棟


トイレ棟 きれいでした


とっても広いドッグラン


ファイヤーサークル


手作りのブランコ


ピザ窯もあります




楽しみにしていた温泉


いいお湯でした。お風呂で一緒になった子供会の子たちはしっかり挨拶もできて脱衣所で「汚くしてすみません」と一言。「いいよ大丈夫だよ、どこからきたの?」ときくと地元の小学校からとのこと。サイトの前を通る時も皆「こんにちわ」と声をかけてくれました。


この小川でゴムボートに乗って川下りをしてましたよ。


雲行き怪しくなりポツポツ雨が降ってきました


夕食は手抜きで買ってきた惣菜とキーマカレー


ランタン点灯


クワガタが飛んできました


翌日は晴れ 気持ちいい朝


蒜山三座が目の前に ロケーション抜群


大山も見えます。朝からキャッチボール、腕パンパンになりました
広大な敷地にロケーションがよく芝生もきれい、温泉もあって管理人さんもいい感じの方、秋にリピート確実です。


キャンプ場からすぐのところに大山池があり、カヌー体験ができるようです。


雄大な大山


ソフトクリームを食べに大山まきばみるくの里へ



最後はいつものやまな食堂で蒜山焼きそばを食べて帰りました。おしまい


あなたにおススメの記事
関連記事