十二坊温泉オートキャンプ場
2016年10月16日(日)〜17日(月)で十二坊温泉オートキャンプ場に妻と二人で行ってきました。
土日は予約のとれないキャンプ場。
日月なら空いてると思って当日10時過ぎにTELで予約。
加古川から2時間10分ほど、案外近い。
この施設で受付です。温泉と温水プールがあります。
オートサイト4,200円+環境協力費200円=4,400円、温泉は大人@600円で
当日は何回でも入れます。
こじんまりとしたキャンプ場。サイトはB4サイトです。

場内サイト図
階段上からのサイト風景。ほぼ満サイトで賑やかでしたよ。
設営後すぐに温泉に入りました。
露天風呂も広くていい温泉でした。
夕食は焼き鳥とほたて、焼肉を炉端大将で。
焚き火のいい季節になりました。寝る前に2回目の温泉へ。
夜中に雨が激しく降り、雨音で寝不足。朝7時ごろには上がってたかな。
朝食はランチパックをホットサンドで。
場内の紅葉は少しだけ色づき始めていました。
写真を撮る妻をパチリ。
11時ごろチェックアウトして国宝 彦根城へ。
表門
天守 中の階段は急で狭い。
玄宮園から天守
彦根城博物館で「井伊の赤備え」
お堀めぐり
人力車
春と冬の2度咲く、「二季咲桜」だそうです。
玄宮園と彦根城、博物館で所要時間は約2時間。3つとも見ごたえありました。
帰りに彦根IC近くの近江チャンポンを食べて帰りました。美味しかった。
おしまい

この記事へのコメント
温泉入り放題なんですね!!
階段上からの写真すんごいわかりやすいです。
ハッキリした区切りがなく開放的に見えるので転家の好きな感じですよ。
色付きはじめの木が綺麗ですね(´▽`)
階段上からの写真すんごいわかりやすいです。
ハッキリした区切りがなく開放的に見えるので転家の好きな感じですよ。
色付きはじめの木が綺麗ですね(´▽`)
☆転楽♪さん
温泉は当日限りですが何度でもOKです。
歩いて行けるので安心して飲めます。
サイト、プライベート感はないですがグルキャンにはいいとこです。
思ったより周りは樹々に囲まれてるので紅葉はこれからですね。
温泉は当日限りですが何度でもOKです。
歩いて行けるので安心して飲めます。
サイト、プライベート感はないですがグルキャンにはいいとこです。
思ったより周りは樹々に囲まれてるので紅葉はこれからですね。
こんばんは^^
日~月キャンプでも、結構な混み具合\(◎o◎)/!
人気のキャンプ場なんですね~!
彦根城 さすがにひこにゃんは居ませんでしたか(^^;
日~月キャンプでも、結構な混み具合\(◎o◎)/!
人気のキャンプ場なんですね~!
彦根城 さすがにひこにゃんは居ませんでしたか(^^;
mappyさん
子供さんもたくさんいたので運動会の代休かなーと妻と話してました。
受付時に管理人さんも満サイトなんですよーと意外そうでした。
そう、ひこにゃんとは時間帯が合わず会えませんでした(:_;)
子供さんもたくさんいたので運動会の代休かなーと妻と話してました。
受付時に管理人さんも満サイトなんですよーと意外そうでした。
そう、ひこにゃんとは時間帯が合わず会えませんでした(:_;)