晩秋の琵琶湖「伊吹山と紅葉と虹とメタセコイア」
11月29日(日)〜11月30日(月)で琵琶湖旅行に妻と次男と3人で行ってきました。

11時30分に自宅を出発して「伊吹山」へ。
「伊吹山ドライブウェイ」はこの日29日が営業最終日で通行料金半額でした。
14時40分ごろに駐車場到着。片道20分の中央コースで頂上へ。





登る前は快晴でしたが頂上に着いたころから雲がかかってきました。

シルエットは次男。

下山して「エクシブ琵琶湖」へ。夕食は日本料理。

中庭のイルミネーションのテーマはアウトドア?ドームテントはモンベル

トンガリはキャプテンスタッグ




朝食後、散歩がてらにとなりの「筑摩神社」へ。



イチョウがきれいでした。

チェックアウトして「胡宮神社」へ。

紅葉の名所です。





駐車場も入場も無料ですがきれいな神社でしたよ。
次は「マキノ高原メタセコイア並木」。月曜日なのにたくさんの観光客。
「マキノピックランド」に駐車して並木道へ。途中に大きな虹が出ていました。




思っていたより長い並木道。見ごたえありましたよ。

帰りの車から「白鬚大鳥居」
次男がほとんど運転してくれて楽ちんでした。
たまには贅沢な旅行もいいね。
おしまい
11時30分に自宅を出発して「伊吹山」へ。
「伊吹山ドライブウェイ」はこの日29日が営業最終日で通行料金半額でした。
14時40分ごろに駐車場到着。片道20分の中央コースで頂上へ。
登る前は快晴でしたが頂上に着いたころから雲がかかってきました。
シルエットは次男。
下山して「エクシブ琵琶湖」へ。夕食は日本料理。
中庭のイルミネーションのテーマはアウトドア?ドームテントはモンベル
トンガリはキャプテンスタッグ
朝食後、散歩がてらにとなりの「筑摩神社」へ。
イチョウがきれいでした。
チェックアウトして「胡宮神社」へ。
紅葉の名所です。
駐車場も入場も無料ですがきれいな神社でしたよ。
次は「マキノ高原メタセコイア並木」。月曜日なのにたくさんの観光客。
「マキノピックランド」に駐車して並木道へ。途中に大きな虹が出ていました。
思っていたより長い並木道。見ごたえありましたよ。
帰りの車から「白鬚大鳥居」
次男がほとんど運転してくれて楽ちんでした。
たまには贅沢な旅行もいいね。
おしまい
