吉井竜天オートキャンプ場
2018年11月10日(土)〜11日(日) 吉井竜天オートキャンプ場に行ってきました。

妻が新しいカメラを買うというので電気屋さんによってから11時半ごろ出発。
和気インターで降りてしばらく走ると「中華そば てんしん和気店」の看板発見。
豚骨醤油味かな?麺もスープも美味しくいただきました。昔ながらの中華そばです。

14時ごろキャンプ場に到着。指定されたサイトは「やぎ5番」。駐車時に注意を要するサイトでゆっくり後進しないと車の底を擦ります。


区画は広いのでランドロックも余裕です。場内はほぼ満サイトで賑やかでした。

久しぶりにコンパクトスモーカーでスモークしてサイトでのんびり。

妻はカメラを箱から出して嬉しそうにしています。

今までオリンパスのコンデジでしたが故障したのでメーカーは同じオリンパスでミラーレスを購入。





夕食は「たら鍋」にしました。



夜は満天の星空で星座も大きく見えていたけど新しいカメラの使い勝手がわからず撮れていません
翌朝も快晴。期待していた雲海は見れず残念。

朝食はミニハンバーガー。

場内を散策




お昼にカレーを食べて13時半ごろ撤収。大芦高原雲海に寄って温泉に入って帰りました。
おしまい
妻が新しいカメラを買うというので電気屋さんによってから11時半ごろ出発。
和気インターで降りてしばらく走ると「中華そば てんしん和気店」の看板発見。
豚骨醤油味かな?麺もスープも美味しくいただきました。昔ながらの中華そばです。
14時ごろキャンプ場に到着。指定されたサイトは「やぎ5番」。駐車時に注意を要するサイトでゆっくり後進しないと車の底を擦ります。
区画は広いのでランドロックも余裕です。場内はほぼ満サイトで賑やかでした。
久しぶりにコンパクトスモーカーでスモークしてサイトでのんびり。
妻はカメラを箱から出して嬉しそうにしています。
今までオリンパスのコンデジでしたが故障したのでメーカーは同じオリンパスでミラーレスを購入。
夕食は「たら鍋」にしました。
夜は満天の星空で星座も大きく見えていたけど新しいカメラの使い勝手がわからず撮れていません

翌朝も快晴。期待していた雲海は見れず残念。
朝食はミニハンバーガー。
場内を散策
お昼にカレーを食べて13時半ごろ撤収。大芦高原雲海に寄って温泉に入って帰りました。
おしまい

この記事へのコメント
こんばんわ!
一発目の紅葉の写真凄って思ってみてましたがどれもこれも毎回カタログレベルですやん^_^;
奥様新カメラを嬉しそうにコット上でさっそく(*゚∀゚)見た目がオールド感ある格好良いカメラですね!
竜天。超地元すぎて行ったことないんですが四季感じられそうなので①度行ってみようかな
燻製にタラ鍋冷え始める時期に良さそうですね。
朝のミニバーガーもオシャレで見習うべき点が多すぎますよ(^_^)v
一発目の紅葉の写真凄って思ってみてましたがどれもこれも毎回カタログレベルですやん^_^;
奥様新カメラを嬉しそうにコット上でさっそく(*゚∀゚)見た目がオールド感ある格好良いカメラですね!
竜天。超地元すぎて行ったことないんですが四季感じられそうなので①度行ってみようかな
燻製にタラ鍋冷え始める時期に良さそうですね。
朝のミニバーガーもオシャレで見習うべき点が多すぎますよ(^_^)v
☆転楽♪さん
コメントありがとうございます。
カメラ買って機嫌よくキャンプについて来てくれました。
竜天は遊具が使用禁止で施設の老朽化も目立ちます。サニタリーも・・・。好きなキャンプ場なので改善してほしいですね。
我が家は調理に時間使わないお手軽キャンプですよ(^^)
コメントありがとうございます。
カメラ買って機嫌よくキャンプについて来てくれました。
竜天は遊具が使用禁止で施設の老朽化も目立ちます。サニタリーも・・・。好きなキャンプ場なので改善してほしいですね。
我が家は調理に時間使わないお手軽キャンプですよ(^^)